みなさんから寄せられた結婚式の余興ネタを、新着順に表示しています。
<< 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 >>
いろいろ余興をしてきました★
まじめな感じでは、misiaのeverythingと
花花のあ〜よかったでハモったり、
ハッピーサマーウエディングとか
タンポポの曲で恋をしちゃいました♪は振りつきで歌うと、
すごい盛り上がりました!!!
間奏にみんなでメッセージを送って★★
でもやはり今流行ってるお笑いとかとりいれつつ、
盛り上がる方が楽しめてよかったと思います。
この余興ネタのURL
みんなの前で、100回キスをさせる。 この余興ネタのURL
新郎新婦には内緒で、ご両親に頼んで、スライドを作ってもらいました。
子供の頃からのご両親の思いたっぷりの写真とメッセージに新婦は涙が止まりませんでした。新郎新婦が自分で製作するよりも、二人の人柄がありありとわかり、なんともあたたかい気持ちになりました。
この余興ネタのURL
当時 お酒関係に務めていたせいでしょうか・・・
鏡開きをしました
結構金額もはりましたが 升酒で乾杯も出来て良かったです
が・・・ある若い女性の声が
「鏡がピッカーって開いて登場するんじゃなかったのねぁ」
アホか?! 貴方が余興でやって見せてよ!! マジに思いました
新郎の親戚の女性でしたが・・・ 知らないって恐ろしいですね
確かタップダンスみたいなものを披露していましたね 受けてなかった?
この余興ネタのURL
お父さんが会社の後輩の結婚式に出た時に
若い頃は穿けていたズボンと今穿いているズボンのサイズの違いで
結婚してからどれだけ幸せ太りしたかを見せていた。
この余興ネタのURL
新郎の友人たちが上半身裸になり、大根を両手に持って力強く踊っていました。(エッサッサだったかな?)
結婚式場のアルバイトをしているときに見たのですが、両家とも大爆笑でしたよ。
この余興ネタのURL
松山千春のモノマネをしました。 この余興ネタのURL
友達の結婚式で余興をやる羽目になってしまい、
困った挙句に手品をしました。
定番ものから、自作ものまでいろいろやって、
ウケてもらえた時はほっとしました。
手品が終わって席に戻った後で、
「俺のときもやってくれ」と別の友達にささやかれたときは、
内心、「やめてくれ!」と思いましたけどね。(汗)
この余興ネタのURL