みなさんから寄せられた結婚式の余興ネタを、新着順に表示しています。
<< 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 >>
友人の結婚式の余興のはなしですが・・・
披露宴の最中に突然煙がモクモク・・・
そこに、火事だーと叫びながら消防士の恰好をした新郎の友人たちがはしってきました。
友人のひとりが「大変だ、新婦のほうにけむりがー!!」
と叫ぶと、打ち合わせを内緒でしていた新婦がドサッと倒れました。
すると消防士の恰好をした友人たちが、「人工呼吸が必要だ!!」と言いました。
そこで、恥ずかしがる新郎に無理やり人工呼吸をさせ、新婦は目をさましました。
この余興ネタのURL
2次会でですが、友人たちの実際の経験をネタにして、お手製の人生ゲームをつくりました。最初は不安でしたが大盛り上がりでした。ちゃんと新郎と新婦も現実通り結婚できました(笑) この余興ネタのURL
木村カエラのバタフライを替え歌で熱唱してとってもかわいかったと絶賛されました。
ちなみに、天使の羽を自分達で作りそれをつけて歌いました。
ちょっと恥ずかしかったけど楽しかったです(笑)
この余興ネタのURL
新郎新婦が好きな音楽を私がピアノを引き、私の主人が歌を歌いました。それも、別の友人がスピーチをしているのにかぶせて、いきなり歌いだしピアノを弾き、スピーチをわざと邪魔しました。
みんなおおウケしてくれて良かったです!
この余興ネタのURL
主人は大の結婚式の余興好きで、かなり真剣に練習します。
友達と二人でフンドシ一枚で真顔で完全完璧コピーで躍り、
大絶賛でした!
かなり受けてました。
この余興ネタのURL
友達の結婚式でのことです。昔タイツでダンスをするキャッシング会社のCMがありましたが、それを新郎の学生時代の友人10人くらいで、全身タイツ&覆面で会場に散らばって踊るというパフォーマンスがあり、びっくりすると同時にみんな楽しめました。今までで一番愉快な式で印象深いです。 この余興ネタのURL
余興を友達に頼むのが申し訳なかったので、自分たちで何とかしようと思い、披露宴入場の際音楽に合わせて入場するのではなく、自分たちでGREEEENの愛唄を熱唱しながら入場。
出だしをちょっと歌ってからマイクを握った二人が登場。会場は大爆笑と拍手でとても盛り上がりました。
新郎がちょっとオンチだったこともあってとてもウケていました笑
前日夜遅くまでカラオケ屋で練習しといてよかった☆
この余興ネタのURL
新郎から聞いていた二人の馴れ初めを羽織袴に扇子を持って講談風に話しクライマックスは扇子で何度も『ビンッ!ビンッ!』と盛り上がりましたよ。 この余興ネタのURL